No.582015.1.28
目 次
(神戸大学計算科学教育センター 東京大学名誉教授)
「都市全域の地震等自然災害シミュレーションに関する研究(hp130015)」の高度化支援作業結果報告
Report of the Results of Program Tuning Support to “Research on Simulations of Earthquakes and Other Natural Disasters in the Entire City (hp130015)”
(一般財団法人 高度情報科学技術研究機構)
大規模シミュレーションを活用した新奇ナノ炭素による量子デバイスの創案に関する調査研究
Survey Research on Development of Future Nano-Carbon Quantum Devices through Large-scale Simulations
(一般財団法人 高度情報科学技術研究機構)
WAZA-ARI:CT撮影における患者の被ばく線量評価システム
WAZA-ARI: A Dose Assessment System for Patients in CT scan
(1日本原子力研究開発機構、2東京医療保健大学、3東海大学医学部付属大磯病院、4東海大学医学部付属病院、5新別府病院、6大分県立看護科学大学)
セシウム高選択性吸着材ゼオライトに対する数値シミュレーション研究の進展:
第一原理計算及びモンテカルロ法による吸着性能評価
Recent Status of Numerical Simulation Studies for Zeolites as Highly-Selective Cesium Adsorbents by First-Principles Calculation and Monte Calro Method
(日本原子力研究開発機構 システム計算科学センター)