目 次
巻頭言 良き通訳としての役割
------------ 常松 俊秀(JAEA ITER計画担当特別研究員)
超並列密度行列繰りこみ群法の開発と量子物性物理学への応用
------------- 奥村 雅彦、五十嵐 亮、山田 進、町田 昌彦 (JAEA システム計算科学センター、CREST(JST))
気候変動および気象予測と超大規模超高速シミュレション
----- 高橋 桂子((独)海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター)
高度計算機科学を活用した中性子ビジュアルセンシング技術
-------------- 呉田 昌俊(JAEA 原子力センシング研究グループ)
ナノカーボンシミュレーションの研究から
-------------- 手島 正吾、中村 壽(RIST 計算科学技術部)
コードセンター便り
-------------- 佐藤 治(RIST コードセンター長)
原子力百科事典ATOMICAの運営
-------------- 佐藤 治(RIST データベース部長)
お知らせ
編集後記
|