過去の公募情報一覧へ戻る

革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築を主導する準備段階におけるコンソーシアム構成機関の公募について

平成22年6月14日公募締め切りました。

公募期間: 平成22年5月27日(木)~平成22年6月14日(月)17時必着
募集分野: 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築を主導する準備段階におけるコンソーシアム


平成22年5月27日
文部科学省 研究振興局 情報課


 文部科学省では、革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築を主導するコンソーシアムを本年の6月にも発足させるため、その参画機関を公募いたします。
 文部科学省においては、本年3月、HPCI検討ワーキンググループ(中川正春文部科学副大臣主宰)を設置し、HPCIの在り方やコンソーシアムの在り方について検討を行うとともに、更にユーザー等から幅広いご意見をいただくため、意見交換会や意見募集を実施してきました。この結果を踏まえ「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)とこの構築を主導するコンソーシアムのグランドデザイン」を決定いたしました。
 文部科学省では、このグランドデザインに基づき、HPCIの構築とこれを主導するコンソーシアムの形成を進めていきます。
 今回の公募は、当該コンソーシアムを本年の6月にも発足させるため、その参画機関を募るものです。コンソーシアムは、HPCIの運用を開始する平成24年度から本格運営段階になりますが、今回発足するコンソーシアムは、本格運営段階に向け必要な検討と準備を行うことになります。
 HPCIの構築は、今後の我が国の計算科学基盤のあり方に大きく関わる取組みです。関係機関の方々におかれましては、募集の趣旨を良くご理解いただき、コンソーシアムへのご参画についてご検討をお願いいたします。
 ○申請書類の受付期間
   提示の日から平成22年6月14日(月)午後5時まで。
 ○申請書類の受付場所
   独立行政法人 科学技術振興機構 研究振興支援業務室
   (東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル6階)


公募の概要
(1)HPCI構築事業について
 HPCI構築事業は、我が国の計算科学技術振興の中心となり、世界最高水準の成果創出と成果の社会還元を推進する研究開発基盤を整備するものです。
 この研究開発基盤は、次世代スーパーコンピュータを中核として、次世代スーパーコンピュータと国内のスーパーコンピュータをネットワークで結び、ハイパフォーマンス・コンピューティング環境を実現するもので、スーパーコンピュータなどの計算資源を所有する機関やユーザコミュニティ機関からなるコンソーシアムの主導によって構築され、次世代スーパーコンピュータの共用が始まる平成24年11月からの運用を予定しています。
(2)公募の対象 
  本公募の対象は、以下に示す①あるいは②のどちらかに該当する機関とします。
HPCI上の計算資源を利用する研究者が相当程度属するユーザコミュニティの中核として活動実績を有する機関
HPCIに計算資源(スーパーコンピュータ、ストレージ、ネットワーク、ミドルウェア等)を提供する意志を有し、計算資源の共同利用の実績がある、もしくは、共同利用体制の整った機関
詳細については、公募要領をご覧下さい。 ご質問については、こちらをご覧下さい。

(3)公募要領・応募様式
    公募要領(PDF:172KB
    応募様式(PDF:184KB)(word:111KB

(4)スケジュール
  平成22年
5月27日(木) 公募開始
6月14日(月) 公募締切
6月18日(金) コンソーシアム準備段階構成機関決定
6月下旬 コンソーシアム準備段階会合開催

<本事業内容に関するお問い合わせ先>

 文部科学省 研究振興局 情報課 計算科学技術推進室
 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
 jyohoka[-at-]mext.go.jp([-at-]を@にしてください)

<書類作成・提出に関するお問い合わせ>

 (独)科学技術振興機構(JST) 研究振興支援業務室
 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル6階
 johoask[-at-]jst.go.jp([-at-]を@にしてください)

Page Top ▲