過去の公募情報一覧へ戻る

「HPCIの基本仕様に関する調査検討」委託業務の企画提案の公募について

平成22年12月10日公募締め切りました。

公募受付期間: 平成22年11月9日(火)~平成22年12月10日(金)17:00時必着
公募分野: 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築に向けた基本仕様に関する調査業務


平成22年11月9日
文部科学省 研究振興局 情報課


 文部科学省では、本年5月に決定した「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)とこの構築を主導するコンソーシアムのグランドデザイン」に基づき、HPCIの構築とこれを主導するコンソーシアムの形成を進めているところです。
 コンソーシアムについては、参画機関公募を経て本年7月に発足したところであり、今後、HPCIの構築に必要な各種の課題について、HPCI利用者の幅広い意見を踏まえながら検討を進めることになっています。
本事業では、このコンソーシアムでの検討を踏まえながら、HPCIの整備に必要な機能を明確にし、HPCIの基礎的な仕様をまとめる等を実施します。
 ○企画提案書類の受付期間
   提示の日から平成22年12月10日(金)午後5時まで。
 ○企画提案書類の受付場所
   独立行政法人 科学技術振興機構 研究振興支援業務室
   (東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル6階)


公募の概要
(1)事業内容について
 本年度の業務では、ユーザニーズを実現するためにHPCIのシステムとして必要な機能を明確にし、ストレージ、ネットワーク、ミドルウェア等といった機器の構成や仕様、実装すべき機能などのシステムの基礎的な仕様をまとめるとともに、運用開始(平成24年11月目途)までの設計・整備の具体的な事業計画及びシステム整備に要する費用の見積りを作成します。
 その際、HPCIが以下の機能等を有するものとなることが必要です。
○HPCI上のスパコンの連携利用に関する機能
○ストレージに関する機能
○HPCI上で共用されていない官・民の計算資源との連携を可能とする拡張性を有すること
○将来的に我が国の計算資源の状況やユーザニーズに応じ柔軟に機能を変化しうる拡張性を有すること
○HPCI上のスパコンの連携等のために必要なミドルウェアについては次世代スパコン計画において開発したNAREGIミドルウェアの成果に留意したものとすること
 なお、ユーザニーズの把握や必要な機能の検討など業務実施にあたっては、コンソーシアムと緊密に連携しながら進めることとし、また、委託者である文部科学省の求めに応じて報告することとします。
 
詳細については、公募要領をご覧下さい。

(2)公募要領・応募様式
「HPCIの基本仕様に関する調査検討」委託業務の企画案審査公告について(PDF:139KB
企画提案書様式(提案書チェックリスト付)(word:337KB
主管事業実施機関の代表者名による応募の意志を明確に示す書類 作成例(word:35KB
審査要項(PDF:128KB
「HPCIの基本仕様に関する調査検討」委託業務仕様書(PDF:173KB
(3)スケジュール
①公募開始:平成22年11月 9日(火)
②公募締切:平成22年12月10日(金)
③審  査:平成22年12月中旬頃
  選定及び事業計画書の提出 :平成22年12月中旬頃から下旬頃
④契約締結:平成22年12月下旬頃
⑤契約期間:契約締結日から平成23年3月31日まで

<本事業内容に関するお問い合わせ先>

文部科学省 研究振興局 情報課 計算科学技術推進室
  〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
  hpci-con[-at-]mext.go.jp([-at-]を@にしてください)

<書類作成・提出に関するお問い合わせ>

(独)科学技術振興機構(JST) 研究振興支援業務室
  〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル6階
  johoask[-at-]jst.go.jp([-at-]を@にしてください)

Page Top ▲