光電子増倍管

光電子増倍管 こうでんしぞうばいかん

 光を電流に交換増倍することのできる一種の変換器で、微弱な放射線を増幅し測定する目的で良く用いられている。光電子増倍管の前端部には、放射線が衝突すると光を放出する物質があり、この光電子による光電流をさらに10万倍から100万倍位に増加させ、2次電子増倍管として用いられる。高い増幅率であるにもかかわらず、雑音が少ないという特徴がある。放射線計測器では、これにより、放射線を受けてその強さに比例した電流が得られる。


<登録年月> 1998年02月

<用語辞書ダウンロード>PDFダウンロード



JAEA JAEAトップページへ ATOMICA ATOMICAトップページへ